夏祭り

2013年7月 5日 金曜日

今年も半年が過ぎ折り返してしまいました。早いですね!
あっという間に一年が経ってしまいます。その前に夏を満喫しないとwave

まずは毎年恒例生まれ故郷の夏祭りhappy01
7月の第二土曜日に八雲神社の例大祭、通称てんのうさま祭りがあります。

普段は静かな商店街が、この日は夕方から歩行者天国になり、
出店が立ち並び、2台の山車と11基の神輿が練り歩き、
この人達はどこから溢れてきたの??というくらい人でごった返しますshock
そこを各町内ごとの神輿を担ぐのですが、普通の御神輿のように同じ方向を向いて担ぎません。
四方八方それぞれの方向に向かって担ぐので、右に行ったり左に行ったりぐるぐる回ったりと独特です。
他の町内の神輿ともすんなりすれ違えないので時々衝突して喧嘩をする人もいますcoldsweats02
(長年見てるとそれもおもしろいscissors)

実家も二代にわたり神輿に携わり、もう何十年も祭り前の酒盛りをしてから
担ぎ手を何人も送り出します。賑やかで楽しいですup

約400年も続いているという祭り
いつまでも続いてほしい伝統ですshine

今年の夏も暑くなりそうですが、祭りで厄払いをして何とか乗り切りたいと思いますgood

piscesネモpisces

投稿者:宮永会計事務所 スタッフ

上に戻る